4月26日 東京9R
8,880円的中!!
インペリアル
☆サイト情報☆
無料情報の3連複の買い目が的中!10点のBOX買い目で高額配当が当たりました!1日に3~4レース分の提供があるのでどの情報を使うかが難しいですが、当たると大きい払戻金が期待できる精度の高い情報を提供しています★
★ [PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★ 秋華賞と府中牝馬Sの注目馬は!?
こんにちわ~ゆななだよ
今週は月曜日が祝日だから3日連続開催されるね~(*´艸`*)
日曜日は3歳牝馬同士の最終決戦の秋華賞、月曜日はドナウブルーやマイネイサベルなどの豪華メンバーが集まる府中牝馬Sが開催されるね!
さて、今週も登録しているサイトで公開されている注目馬や穴馬の情報を紹介していくよ
あと明日の予想もしてみたので、参考にどうぞ☆(予想買い目は一番下にあるよ↓)
【秋華賞の軸馬】
軸馬選びに適したサイトといえばココ!『馬券フォーカス』です。
無料で過去データからレース考察を行っているのですが、さらに注目馬2頭の情報も提供しています。
その2頭の注目馬というのが、ほぼ堅い馬を選んでいる上にきちんとピックアップしている理由が書かれているので、その理由を見て軸馬としてふさわしいかどうか自分で判断することもできます
秋華賞の情報では、デニムアンドルビーとスマートレイアーを選んでいました。
デニムアンドルビーを選んでいる理由は、「実績」や「ゴール前から追い上げてくる走り」に注目しているということでした。
一方、スマートレイアーの方は格下ですが、「秋華賞で3勝を挙げている武豊騎手がデビューからずっと手綱を取り続けていること」や「流れに沿った走りができる器用さを持っている」ことに注目していました。
このブログで馬券フォーカスについて検証しているから、もっと詳しくしりたい人は前の記事をチェックしてみてね♪
⇒馬券フォーカスがリニューアル?
サイト内容が気になる方は馬券フォーカスの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒馬券フォーカスの公式サイト
【秋華賞の穴馬】
続いて秋華賞の穴馬ですが、メルマガの情報で注目馬を教えてくれたのは『勝馬ミリオン』。
前走の紫苑Sで逃げ切りを決めたセキショウをあげていました!
12日の段階で10番人気と前走の成績にしては人気が落ちていますが、「今回も逃げの戦法で先手を取る可能性がある馬」として注目しているとのことでした
他にも「先行~中団と幅広い脚質で実績がある」ことから、その自在性に大きな可能性を感じているんだそうです。
このブログで勝馬ミリオンについて検証しているから、もっと詳しくしりたい人は前の記事をチェックしてみてね♪
⇒勝馬ミリオンを検証♪
サイト内容が気になる方は勝馬ミリオンの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒勝馬ミリオンの公式サイト
【府中牝馬Sの要注意馬】
月曜日の府中牝馬Sの注目馬を出していたのは『ホースマンクラブ』。
偉大な妹ジェンティルドンナと併せ馬をして調子の良さを見せているドナウブルーをピックアップしていました。
「斥量面では54kgと恵まれている」ことが挙げられていましたが、他のライバル陣営の方が「勝負」にきている雰囲気があるということで不安要素があることにも触れられていたため、軸相手の候補として馬券に組み込む程度で見ていた方が良いかもしれませんね
このブログで勝馬ミリオンについて検証しているから、もっと詳しくしりたい人は前の記事をチェックしてみてね♪
⇒ホースマンクラブを検証♪
サイト内容が気になる方はホースマンクラブの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒ホースマンクラブの公式サイト
〜ゆななのおまけ予想〜
【レース日】10/13(日)
【レース名】東京10R 神奈川新聞杯
【馬券種】3連複フォーメーション
【点数】10点
1頭目:3・5・11
2頭目:3・5・11
3頭目:1・4・5・6
秋華賞にプラスしてなにか別のレースを予想する時の参考にどうぞ♪
★ 毎日王冠と京都大賞典の無料予想サイトを紹介♪
こんにちわ~ゆななだよ
先週は凱旋門賞だったねー皆さんは、応援しましたか?
東京では映画館で応援した方もいたみたいですが、ウチは普通に家のテレビで観戦したよー
現地に応援に行った方も多かったみたいで、レース見てたら日本人がいっぱいいたからみんな応援してるんだなって何だか温かい気持ちになりました
結果は残念だったけど、オルフェーヴル&スミヨン騎手、キズナ&武豊騎手はよく戦ってくれたよね!お疲れ様でした(><)
今はただただ無事で帰ってきてくれることを祈るばかりです
さて、国内の重賞レースはまさかの1番人気が撃沈ということで、WIN5で2億円当選者が出てキャリーオーバー発生してるねー
今週末は3日連続で競馬あるし、盛り上がりそうな予感(*´艸`*)
さてさて、そんな波乱の重賞レースを無料で予想してるサイトがあったからチェックしてみたよ♪
【毎日王冠】
毎日王冠を予想していたサイトは『勝馬ミリオン』
午後からのレース予想で毎日王冠を予想していたよ
軸馬は1番人気のショウナンマイティにしてたけど、相手にエイシンフラッシュ、ジャスタウェイ、クラレントを選んでいたよ
買い目的には残念だったけど、選んでいる馬はハマってたし、買い目も少ないから重賞レースでも参考に出来そうだね
サイトの内容が気になる方はウチの検証記事をぜひチェックしてみてね☆
勝馬ミリオンの検証記事はこちら
気になる方は勝馬ミリオンの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒勝馬ミリオンの公式サイト
【京都大賞典】
京都大賞典を予想していたサイトは『ファンファーレ』
3レース分の無料情報を提供している内の1レースで京都大賞典の予想買い目を出していたよ
軸馬は2番人気3着に入ったトーセンラーにしていたよ。ほとんどのサイトでゴールドシップを軸にしていた中でゴールドシップを軸にしていない辺りが「このサイトは結構やるな!」って思ったよ
もしかしたらゴールドシップの不安定さを見抜く情報を得ていたのかもね
提供買い目は馬連流しの5点とかなり絞っていたけど、さすがに11番人気のヒットザターゲットを見抜くことは難しかったみたいだね
ただ、相手馬5頭の中に7番人気で2着に入ったアンコイルドを入れていたことにもかなりの好感が持てるね
人気馬に偏っていないところがこの先の重賞レース予想でも役に立ちそうな感じがするよ
これからも的中レースだけじゃなくて、重賞レースもしっかりチェックしておこうっと
サイトの内容が気になる方はウチの検証記事をぜひチェックしてみてね☆
ファンファーレの検証記事はこちら
他にも無料情報を提供しているから、情報の詳細が気になる方はファンファーレの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒ファンファーレの公式サイト
★ 平馬の鉄人を検証してみたよ♪
こんにちわ~ゆななだよ
凱旋門賞がいよいよ週末に開催されるね~((o(´∀`)o))ワクワク
京都大賞典ではゴールドシップが出走するし、毎日王冠もあるし…
見たいレースがたくさんあって楽しみ♪
さて、今日なんだけどすごく凝ったサイトが最近できたっていうのを聞いたので、そのサイトを検証していくよ~
サイトの見た目はこんな感じだよ
『平馬の鉄人(ひらばのてつじん)』っていうサイトなんだけど、トップページは灰色でシックな感じなんだけど、スクロールすると下から色々浮かんできて確かにメッチャ凝ってる
内容も矢印をクリックすると次のページがスライドする動きをするので、楽しい自分で動かしてる感じが楽しいよ
ちなみにメニューごとに背景の色が違ってるよ
◆黄→『登録の流れ』
登録の手順1,2、メールは受信できない場合1,2の登録に関する説明がされています。
◆緑→『平馬の鉄人とは』
「初めに」、「平馬の鉄人とは」、「実際の結果と照らしあわせて見た場合」、「価値ある資金をもって」というサイトの主旨やコンセプトなどが書かれています
◆青→『実績公開』
9月に馬連・馬単・3連単で高配当が的中した情報を馬券と合わせて掲載しています。
自動的に画像がスライドされるので、注意!
◆ピンク→『ご質問集』
よくあるご質問:1、よくあるご質問:2が掲載されています。
◆赤→『お問合せ』
「問い合わせフォーム」、「利用規約」、「個人情報について」、「特定商取引法に基づく表記」が掲載されています。
スクロールしただけでは、各ページの内容までわからないのでザッと書き出してみたよ
平場と言われる特別競走以外のレースで埋もれている重要な馬の情報を提供するサイトというのがコンセプトみたい
スクロールで動くサイトがどんなのか気になる方は平馬の鉄人の公式サイトをチェック
⇒平馬の鉄人の公式サイト
提供しているのは注目馬情報や予想買い目などで、ポイント制(1pt=100円)となっていたよ
無料コンテンツもあって、そこで土日の馬連の予想買い目を無料で見れるようになってたよ
ポイント情報は定額プランもあったよ
けど、なかなかお高めなので、最初に利用するならキャンペーン情報か注目馬情報あたりが無難かも
週末公開情報が見れたらまた記事書くかもしれません
気になる方は平馬の鉄人の公式サイトをチェックしてみてね
⇒平馬の鉄人の公式サイト
★ 2013年スプリンターズSの注目馬はどの馬?
こんにちわ~ゆななだよ
夏競馬が終ってやっとG1レースが見られるね!
スプリンターズSは間違いなくロードカナロアが走るだろうけど、馬券を買う人は相手選びが大変だよね(;・∀・)
そんなワケで、競馬予想サイトでロードカナロア以外の注目馬をピックアップしているサイトを紹介したいと思います!
【マジンプロスパー】
前走のCBC賞(芝・1200m)の優勝馬で、その時にハクサンムーンをクビ差で抑えているよ!
中山競馬場での勝鞍はまだ無いけど、昨年のスプリンターズSは12着で終わっているから陣営的には勝ちたいところだろうね
今回のスプリンターズSも前走と同じく福永騎手で挑みます!
ファームでは、マジンプロスパーの他にも注目馬2頭をピックアップしていたよ。
あと、土曜日のシリウスSの注目馬も公開していたから、そっちも気になる人は確認してみたら良いと思うよ(*´∀`*)
このブログでファームについて検証しているから、もっと詳しくしりたい人は前の記事をチェックしてみてね♪
☆ファームが的中している理由ってなに?
気になる方は競馬応援サイトファームの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒競馬応援サイトファームの公式サイト
【サクラゴスペル】
高松宮記念、安田記念とロードカナロアが優勝したレースで掲示板に入っている馬だよ!
ただ、G1レースで3着内にまだ入ったことがないから勝ち切れない印象が付いちゃってるかも!?現在5番人気になってるよ
そんなサクラゴスペルを推しているのがホースマンクラブ。
ロードカナロアと同じ5歳馬だけど、サクラゴスペルはローカルで力を付けてきた『晩成成長型』タイプとして注目しているとのこと。
見解がしっかり書かれているので詳しくはサイトの方で確認してみてね。重賞レース以外にも注目馬情報を平日も出しているから役に立ちそうだよ!
サイトでホースマンクラブについて書いているので、もっと詳しくしりたい人は前の記事をチェックしてみてね♪
☆ホースマンクラブを検証♪
気になる方はホースマンクラブの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒ホースマンクラブの公式サイト
【グランプリボス】
春の読売マイラーズCの優勝馬なんだけど、前走の安田記念で人気を裏切る形で10着に沈んじゃったんだよね(;_;)
サクラバクシンオーの仔だけどマイラー距離を走ってて、今回が初の距離短縮ということもあって、そこに注目している人も多そうだね
ファーストの重賞レースの注目馬情報からの抜粋なんだけど、他の注目馬についても書いていたし、シリウスSについての方が詳しく書いていたから、気になる人は直接確認してみてね
サイトでファーストについて書いているので、もっと詳しくしりたい人は前の記事をチェックしてみてね♪
☆ファーストの無料情報がよく当たる?検証したよん
気になる方はファーストの公式サイトをチェックしてみてね♪
⇒ファーストの公式サイト
明日にならないと情報を公開してないサイトもあるから3サイトしか紹介できなかったけど、ぜひスプリンターズSの予想の参考にしてみてね(*´艸`*)
★ 9/21(土)、9/22(日)の的中サイト!
こんにちわ~ゆななだよ
先週のオールカマーはまさかの伏兵が優勝してビックリしたよね。神戸新聞杯はエピファネイア1択だったけど
重賞レースはほとんどが有料の情報だから分からないけど、先週の無料情報が当たってた的中サイトを発表していくよ!
【買い目】馬連ながし8点
【配当金】3,310円
馬連の買い目だから本当は1,980円なんだけど、2番人気の18番を軸にしていたから、馬単だと3,310円の配当だったよ

人気通り1から3番人気が3着内に入ったレースだったけど、オッズではそんなに差が着いていなかったから、若干高い配当になったみたいだね
【買い目】馬連ながし8点
【配当金】2,300円
馬連の買い目だけど、3着内の馬をすべて選んでいたから、3連複にも応用できていたら5,560円の配当だったよ

7番人気2着を見抜いて買い目に入れている所はさすがという感じがしたよ
↓ベストレコードの公式サイトはこちら!
http://b-record.com/
※ICHI-GEKIの予想軸馬
※ICHI-GEKIの予想買い目
【レース】阪神5R
【買い目】馬単1着流し5点
【配当金】1,650円
【買い目】3連複1頭流し10点
【配当金】2,190円
買い目は無料情報ながら馬単と3連複という高配当狙い
軸が5番になっているのはミスみたいだね。相手にも入っているし
競馬予想サイトでレース直前に買い目を出しているところは、急いで情報を公開していることもあってたまに文字が抜けていたり、日付が先週のままになっていたりすることがあるから、確認する時は一旦JRAの出馬表と照らしあわせておいた方が良いかもね!
まあ、買い目の番号を間違うというのは滅多にないし、ICHIGEKIの場合は推奨馬の買い目も出しているからすぐに確かめられるけど
予想していた3レース中、全部が全部当たっていた訳ではないので、3レース分の公開されている予想の中からどの情報を選ぶかが重要になってくるので、レースを選ぶ際は慎重に!
時間があれば無料情報で様子見を見て、どういったレースをよく的中させているかを見極めてから利用してみよう!
↓ICHI-GEKIの公式サイトはこちら!
http://ichi-geki.com/